MEMORY GALLERY

このページには
このホームページの狭いスペースに載せきれない想いが詰まった
様々な落書きや設定画を載せております

ファンアート(お気に入りのみ・不定期更新)

 

自作創作漫画「踊るよ」関連

キャラクター設定画

 

おもいでの画像たち

創作漫画検討会(休止中)

創作漫画課題克服キャンペーン および
創作漫画検討会 フロントページ

大切なお知らせ

創作漫画検討会の開催はしばらく厳しくなりそうです。
大変申し訳ございません。

創作漫画検討会のための漫画の作画や自分のための創作活動は
できる範囲でこれからも続けていきますが、検討会については
現在、充電期間を頂いております。
楽しみにしていただいていた皆様、
いつも応援してくださった皆様、大変申し訳ございません。

円山のペースで、円山なりにやっていきたいと思いますのでどうか
これからもご理解いただき、見守ってくださると助かります。

2025_04_28

 

次回の検討会の課題と、お題(ストーリー)

2月1回目のお題は
不審者が出ると特定の駄菓子を食べてヒーローになる駄菓子屋のおばあちゃんのストーリー」です

時制の表現 5W1H という課題について、重点的に語り合いたいと思います。

~ 次回検討会作品 ~

「不審者が出ると特定の駄菓子を食べてヒーローになる駄菓子屋のおばあちゃんのストーリー」(4ページ)
(専用の閲覧ビューアが開きます)(完成したらリンクを開通させます)

 

次回の検討会の開催予定日と場所

日時

2025年 未定 (夜19時or20時から)

場所

ニコニコ生放送 しのぴ(円山すばる)の配信にて
(ログインしユーザーフォローしていただきますと、配信の通知が届きます)
https://www.nicovideo.jp/user/5011362

ウェーブボックスでも ご感想やご質問をお待ちしております
10000字まで送信できます。(匿名でもお名前有でもどうぞ)
https://wavebox.me/wave/1phkrkmqytdo1eo9/

 

バックナンバー

2025年

1月の課題「主人公って誰?」

1回目「動くたびにBLカップルが誕生してしまうオッサン」(1月12日完成)
2回目「一人でクリスマスを過ごそうと思っていたらおっさんが押し寄せて来た件」(1月26? 完成)
3回目「不審者が出ると特定の駄菓子を食べてヒーローになる駄菓子屋のおばあちゃんのストーリー」(次回作画)
4回目「彼女からもらったバレンタインチョコが、曰く付きだった」
5回目「夏休みの自由研究で、近所で見かけた宇宙人を研究対象にする小学生」

 

3月以降について

2月の課題は「時制の表現 5W1H」でした。
5W1Hがしっかり表現できるか、取り組みたいと思います。

2月1回目のお題は
「不審者が出ると特定の駄菓子を食べてヒーローになる駄菓子屋のおばあちゃんのストーリー」(ギャグで、とのことです!)です

その後、「時勢の表現 5W1H」の続きとして

「彼女からもらったバレンタインチョコが、曰く付きだった」
という視聴者様から頂いたお題を実施したいと思います。
世界観がしっかり説明できるか、取り組みたいと思います。

その次の課題は、「世界観の表現」です。
「夏休みの自由研究で、近所で見かけた宇宙人を研究対象にする小学生」
というお題に取り組みたいと思います。

お題については、配信内で皆さんと考えて決めようと思います。
みなさんの自由な発想とご意見を参考にさせてください!

 

QAコーナー

 

Q1 創作漫画課題克服キャンペーン
   創作漫画検討会とは?
A1 以下のような取り組みです

 

円山すばるの創作漫画に関する課題をあぶり出す

お題にそった短い漫画(4ページ)を2週間~3週間くらいで
納得できるまで描いて、課題について考える

ニコ生で検討会を開いて意見を頂戴する
感想ボックスを設置し、感想を頂く

最初に戻る

なるべく短い漫画(4ページ)くらいを用意して叩き台にし
みなさんからご意見ご感想を頂戴し

短いPDCAサイクルを回していくことで色々と克服しようという取り組みです

意識高い系だったり、怪しい勧誘とかではないたのしい会なので
お気軽に来ていただけると幸いです
わたくしも気軽に続けたいと思います

 

Q2 なぜ始めようと思った?
A2 二次創作畑出身で一次創作が出来なかったためです

円山すばるは元々二次創作で漫画を描いていました
一次創作漫画を描き始めたところ、まったくうまくいきませんでした そこで
配信に来ていただいているフォロワーさんやお絵描き仲間さんに相談しました
そこでアイデアを頂き、こういった取り組みを始めました

 

Q3 どれくらい続けるの?
A3 課題が多いのでなるべく継続したいと思っています

 

Q4 文芸とかイラストとかイベント参加はもうやらないの?
A4 継続いたします

 

Q5 決まった開催日時(スパン)はあるの?
A5 ありません 配信・SNS・こちらのページで告知をいたします

 

Q6 プロにでもなりたいの? なんか賞でもほしいの?
A6 趣味です

 

Q7 一度配信等に参加したら、毎回参加しなきゃいけない?
A7 一見さんも 初見さんも大歓迎です

 

Q8 課題以外の感想とか、気になったところも指摘していい?
A8 勿論です お待ちしています

 

Q9 誰も来なかったり何も感想が来なかったりしたら、どうするの?
A9 基本的に次回以降に繰り越され、ご感想など頂くと思います
趣味なのでのんびりペースでやっていきたいです

 

Q10 「お題を考えるのを手伝ってほしい」と配信で言ってたけど
   BL以外でも大丈夫ですか?
A10 もちろんです! ぜひよろしくお願いいたします

 

Q11 お題にされて描きづらいジャンルとかはありますか?
A11 ホラーやスプラッタ(グロ系)やとてもリアルなケモノ等は
   は厳しいです 申し訳ありません

 

Q12 二次創作はアリ?
A12 二次創作は申し訳ございませんがNGとさせていただいております
   一次創作限定でお願いいたします

Q13 X(Twitter)とかblueskyで告知してほしい
A13 ホームページになる早で告知させていただきます、ご了承ください

Q14 創作漫画を描いたり、文芸をする上でどこを目指してるの、最終目標は何なの?
A14 私は寄る辺ない生を歩んできました。たぶん、
   自分が生きていたことを誰かに覚えていてほしいんだと思います。

以上

 

備考

※ 課題やお題以外の、様々なご意見も大歓迎です!

※ ニコニコ生放送へコメントで参加される方は
なふだ機能をONにして参加していただけると助かります

※ 開催場所は、NICONICOのトラブルや状況等により
ツイキャスなどになる可能性があります

※ 円山すばるの体調や諸事情により不安定な開催になることがあります
申し訳ありませんが、ゆっくりお待ちいただけると幸いです

2024年 円山すばるSNS投稿短歌集

円山すばるの詩・短歌集③

円山すばるが2024年に
SNS(X)で投稿した主な短歌をまとめました。

かなりたくさんあります。ぎっしりあります。
どうぞごゆっくりご覧ください。
(※ これらは本にはまとめておりません)

 

続きを読む →

2023年 円山すばるSNS投稿短歌集

円山すばるの詩・短歌集②

円山すばるが2023年に
SNS(X)で投稿した主な短歌をまとめました。

かなりたくさんあります。ぎっしりあります。
どうぞごゆっくりご覧ください。
(※ これらは本にはまとめておりません)

続きを読む →

6.主なキャラクターの3面図

6.主なキャラクターの3面図

こちらでは主要キャラクターの 3面図(設定画)を紹介しています

適宜ご参照頂ければ幸いです。

まだ画が無いキャラクターは適宜追加していきます。(残り3人くらい)